mixhost

mixhostでWordPressの設置とSSL化 ってどうなの?【転】


スポンサーリンク

mixhostのプランでWordPressを利用する

mixhostは大幅にリニューアルされました。

  • 480円から880円に変更
  • ディスク容量 10Gから150GBに変更など

下のリンクをご参考下さい。

[blogcard url=”https://web.vogue.tokyo/mixhost”]

mixhostは480円でWordPressを利用できます。mixhostの利点は、480円でハイスペックであること、SSL化が簡単であることと、コントロールパネル「cPanel」が見やすい、バックアップとはもちろんのこと復元も簡単にできる点です。

もしものために自動バックアップしているレンタルサーバーは多くありますが、過去30日のデータから無料で簡単に復元できるのは他にはないように思います。しかし10GBってどうなのでしょうか?実際に移転してみて確認してみました。

mixhostは初期費用なしで、30日間お試し期間があります。

プラン エコノミー
月額 480円
ディスク容量 10GB SSD
メモリ アカウント毎512MB
SSL 無料SSL
MySQL 無制限

※独自SSLも利用可能

プランのアップグレードは可能です。

スポンサーリンク

mixhostのドメインと無料SSL

mixhostの初期ドメインは1つです。複数の取得はできません。サブドメインを利用し、複数のwebサイトを作ることができます。複数のwebサイトでも無料SSLの設定は可能です。

初期ドメイン

  • https://□□□.mixh.jp/

□□□は好きな文字を入れます。

サブドメイン

サブドメインは初期ドメインと独自ドメインで設定可能です。初期ドメインは1つですから、サブドメインで複数のサイトをつくることができます。

  • https://〇〇〇.□□□.mixh.jp/

〇〇〇に好きな文字を入れます。

サブドメインの設定方法

cPanelは見やすですから、すぐにわかります。

mixhost

初期ドメイン□□□.mixh.jpを選んだ場合

  1. cPanelにログイン
  2. ドメインの「サブドメイン」を開く
  3. サブドメインを記載
  4. ドメインを選ぶ
  5. 作成

mixhostの無料SSL

  • https://□□□.mixh.jp/wp
  • https://〇〇〇.□□□.mixh.jp/wp(サブドメイン利用)

上記は初期ドメインの場合ですが、独自ドメインも利用可能。http://~をhttps://~に変えるだけです。

mixhostでWordPressをインストールする方法

cPanelは見やすいですし、WordPressのインストール方法はとても簡単です。

mixhost

  1. cPanelにログインする
  2. SOFTACULOUS APPS INSTALLERのWordPressを開く
  3. Install Nowをクリック
  4. http://~かhttps://~かを選択
    mixhost
  5. ディレクトリーを選択
  6. ユーザー名・パスワード・メールアドレスを記載
  7. インストール

これで簡単にインストールできます。インストールしたWordPressの管理画面URLとwebサイトURLは、SOFTACULOUS APPS INSTALLERのWordPressで確認できます。

mixhostでのSSL化について

ロリポップの共有SSLは、http:~にWordPressをインストールした後に、WordPressのアドレスを共有SSLに変更しなければなりませんが、mixhostはインストール前にプロトコルを選択できます。https://~を選択できるので、WordPressをインストールするだけで、webサイトはSSL化されてます。

mixhostはディスク容量10GBと移転について

mixhost

移転終了して数日後、確認すると、ディスク容量が!

mixhost

自動バックアップの設定でディスク容量を圧迫していたようです。バックアップをすべて削除して

mixhost

使用量25%でした。(詳細は後日追記します)

無料SSL可能 500円以下のレンタルサーバー比較【WordPress】【転】
無料レンタルサーバーから有料へ 有料なのに負荷制限があって無料サーバーと変わらない?mixhostの10GBってどうなの?新しくなったCORESERVERの総ファイル数制限って?

About ゆきを

ジャンルに拘らずに、好きなことを書いてます。 趣味であったり、覚書きであったりします。 むずかしい言葉を使わず、流行りの言葉を使わないように書いてます。