twitter

【更新】twitterの「いいね!」と「リツイート」【12月20日変更点】


スポンサーリンク

twitterの「いいね!」と「リツイート」

  • 「リツイート」は拡散
  • 「いいね!」はお気に入り

しかし拡散ではない「いいね!」がフォロワーのタームラインに表示されてしまいます。2017年12月20日より、フォローしている方が「いいね!」したツイートの表示を減らすことができるようになりました。

スポンサーリンク

「リツイート」

「いいね!」はお気に入りで、「リツイート」は拡散です。もちろん、「拡散お願いします」というツイートは「リツイート」します。良く目にするのは「〇〇を探しています。拡散をお願いします。」でしょうか。

  • 拡散、リツイートすることにより、自分のフォロワーにそのツイートが表示されます。

「いいね!」の使い方

「いいね!」はお気に入りです。

  • 「いいね!」のフォルダーに「いいね!」したツイートが残ります。

今、このツイートの動画を見られないけど、後で見たいという時は「いいね!」のフォルダに入れておきます。他の人のツイートを覚えておきたい時に使います。

もちろん、単純に「いい!」と思ったものは「いいね!」をタップします。

「いいね!」フォルダ内の並び方

「いいね!」は、以前は投稿順に並べられ表示されていましたがが、今は「いいね!」を付けた順に表示されます。

時系列に並んでいると、今「いいね!」した投稿が見つからないという不便があったのですが、それをtwitter側が修正して「いいね!」順に表示されるようになりました。

「いいね!」の一部がフォロワーに表示される

覚書的な意味合いもある「いいね!」ですが、2014年よりこの「いいね!」したツイートの一部は自分のフォロワーに流れるようになっています。

興味がない「いいね!」の表示を減らす方法

2017年12月20日より、フォローしている人が「いいね!」したツイートの表示を減らすことができるようになりました。

  1. 右端のvを開く
  2. ツイートに興味がないをタップする

タイムラインに表示されるツイートについて

タイムラインに表示されるツイートは、

  • 自分のツイート
  • フォロワーのツイート
  • フォロワーのリツイート

その他、自分がフォローしていない人のツイートも表示されます。

  • フォロワーが「いいね!」したツイートの一部
  • ツイッターが関連があると判断したツイート
  • 人気があるツイート

私がフォローしていなくても、フォロワーがフォローしていて、私と関連があって人気があるツイートは、twitter側の判断により、私のタイムラインにも表示されます。

有吉さんもでんぱ組.incさんもフォローしていませんが表示されます。

twitter

フォローしている方の「いいね!」が表示されています。

twitter

「いいね!」ではなくて、多くの人がフォローしていて、関連のある有吉さんが表示されます。

  • つまり、twitterが判断して私がフォローした方がいいアカウントのツイートや、人気があるツイートはタイムラインに追加されます。それによって、私がtwitterを楽しめるように工夫しているようです。

また次のツイートは、タイムラインの上部に表示されます。

  • アルゴリズムが重要と判断したツイート「重要な新着ツイート」
  • 見逃した可能性のあるツイート「最近のハイライト」として表示
  • オススメのイベント「いま起きていること」が表示されることがある

「重要な新着ツイート」などは、過去の返信、リツイートやいいね!などで判断されます。

タイムラインの表示順序の変更

「重要な新着ツイート」を表示せずに、タイムラインを新しい順で表示できます。

  1. プロフィールアイコンをタップ
  2. 設定とプライバシーをタップ
  3. コンテンツの設定
  4. 「重要な新着ツイートをトップに表示」の✔を外す

「最近のハイライト」を表示しない方法

twitter

右上の✔をタップします。

twitter

「表示回数を減らす」をタップする

twitter

注意書きが表示されます。

「いま起きていること」を表示しない方法

  • ✔アイコンをタップすることで、表示されなくなる

タイムラインの更新を減らす(通信料を抑える)

twitterのタイムラインは、ライブエンゲージメントで「リツイート」や「いいね!」の回数がリアルタイムに更新されています。それを減らす設定ができます。

  1. プロフィールアイコンをタップ
  2. ユーザー補助
  3. 動きの「動きを減らす」に✔を入れる

専用アカウント・サブアカウントを作る

専用アカウント・サブアカウントのデメリットは

  • 呟きを分けるのが面倒になる
  • PCはログインが面倒で、アカウントを間違えることがある

スマートフォンでの表示は簡単ですが、PCでの表示が面倒になります。PCでのtwitterはログイン状態を保つようにしています。ブラウザを使い分けることで解決すると考えるのですが、それでも面倒です。

専用アカウント・サブアカウントのメリット

  • 趣味のアカウントを作り、盛り上がりたい
  • 仕事用のアカウントで、自由に呟く
  • ネガティブなことを呟きたい

専用アカウントを作らない状況のデメリット

私がtwitterのアカウントを作った当初は宮崎県在住でした。宮崎の商店街でtwitter(iPhone)の講習会があったようで、あっという間に200人のフォロワーになり、殆どが宣伝でした。宣伝や商店街関係の政治的な呟きが多かったため、アカウントを削除しました。

2度目に作った当初のフォロワーは、以前からのブログ仲間と同じ地方の方とサッカーファン、オードリー(芸人)ファンです。しかし私がももクロに興味を持つようになり、自然とももクロ関連のフォローが増えてしまいました。

ブログ仲間ならば、私が何を呟こうが構わないと思うのですが、オードリーファンなどにとってはももクロの情報は興味がないだろうから、ももクロ専用アカウントを作ることも考えました。ももクロ専用のアカウントを作っている方も、ももクロ以外の情報が流れてくることは望んでないでしょうから、フォロー返しはしますが、積極的にフォローはできない状況です。

専用アカウントを作らない状況のメリット

twitterをやっている理由は主に情報を得る、または広める、情報発信のためだと思います。専用アカウントを作らなければ、オードリー(芸人)の情報がももクロファンに流れます。また、ももクロの情報もオードリーファンに流れます。

ももクロ専用アカウントを作ることで、twitter上で盛り上がったり、関連したツイートを増やすこともできます。しかし情報は内輪で止まってしまうような気がします。

好きならば、多くを呟きたいし「リツイート」や「いいね!」を押したいと思うのですが、現在は自重している状態です。


About ゆきを

ジャンルに拘らずに、好きなことを書いてます。 趣味であったり、覚書きであったりします。 むずかしい言葉を使わず、流行りの言葉を使わないように書いてます。